家事ぶろぐ

家事についての日記や雑学を気軽に書きたいです。

トイレの水が止まらない!!

先日、トイレの水を流したら、その瞬間から水が止まらなくなりました。
延々流れ続ける水にちょっと焦った私でしたが、こういう時は止水栓を閉めて水を止めればいい、ということは分かっています。
分かってはいたのですが……トイレの止水栓って、マイナスドライバーで開け閉めするタイプのが多いですよね。

うちももれなくそのタイプで、マイナスドライバーなんてあったっけ……? と思いながら工具箱を物色。
何とか見つけてトイレに持って行ったものの、今度は止水栓が固くてびくともしません。

手指を真っ赤にしながら、必死になってドライバーを操っていたら何とか緩んできたのですが……

 今度はどっちに回せばいいか分からず。
時計と逆回りに回してみたら様子がおかしくて、慌てて時計回りに回したら、やっと流れ続けていた水が止まりました。

あのタイプの止水栓ってほんと分かりづらいので、どっちに回したら閉まるのか、ぜひ金具のところに描いておいてほしいものですよね!(ちょっとキレ気味・笑)

あとでスマホで調べてみたら、止水栓は基本的に時計回り(右回り)で閉められるそうです。
また、閉めるときに何回転させたかを覚えておくと、開けるときにとてもスムーズにいく、とも書いてあり……そのこともぜひ、金具部分に書いておいていただけると嬉しいです、メーカーさん!!(やっぱりキレ気味・笑)

そして、長いこと触っていなかった止水栓が固着してしまい、マイナスドライバーでは上手く閉められない、というのもよくあることのよう。

ホームセンターでは『水栓ドライバー』という専用工具が売っていて、こちらを使うと楽に開け閉めでき、止水栓のネジ山(?)を潰してしまうようなことも少ないそうです。
今回のようなトイレの水トラブルがあった時のために、うちでも水栓ドライバーを購入しておこうかな、と思っています。

で結局。
トイレの水が止まらなくなった原因は、タンクの中の浮き球が引っかかっていたせいでした。
タンクの蓋を開けてちょっと元に戻しただけで、すぐに水が止まらない問題は解決。

……もしかして、あんなに必死になって止水栓を閉めなくてもよかった……?
とは思わないのでもないのですが、まぁ、ちゃんと水が止まったので良しとしておきます……。